商品紹介
インドの手仕事、カンタ刺繍のヴィンテージ感を楽しむ秋

カンタ刺繍 x コットンの半幅帯です。リバーシブルに使え、刺繍がわを大胆に見せてもよし、チラ見せしても良しという便利な一本。季節を問わず、お使いいただけます。 <カンタ刺繍とは>サリーや古布を3〜5枚重ねてひと針ひと針ぬ […]

続きを読む
インド情報
インド国内むけ インド綿100%プリーツタイプマスクできました

そろそろ雨季の終わりが見えてきたデリー、秋に向けて新作「プリーツタイプ」マスクの登場です。 従来の立体タイプと同じ、紐で締めるタイプ。耳の後ろが痛くなりにくく、揺れる「シッポ」部分が愛らしいアクセントになっています。 < […]

続きを読む
商品紹介
インドの手彩色陶磁器製の帯留めが夏を彩る

コロンとした愛らしいフォルム、和菓子のような透明感、手彩色の素朴なにじみ具合、小さな帯留めからあふれる「可愛いオーラ」がたまりません。 この帯留めは「ブルーポッタリー陶磁器」という、インドのニューデリーから車で約6時間の […]

続きを読む
商品紹介
インド綿の腰紐。見えないオシャレで気分を アゲ↑る!

和装に欠かせない腰紐。浴衣ならば最低2本、襦袢を着たりするともっと必要になります。不思議なことに、市販の腰紐は白無地が多いのですが、思い切ってカラフルなインド綿のブロックプリントで作りました。見えないオシャレって、ちょっ […]

続きを読む
商品紹介
インド綿の半幅帯を初心者さんにお勧めする理由

「あら、浴衣は涼しそうで良いわね」夏の風物詩、浴衣姿は見る人に涼を誘いますが、実は、着ている本人は「結構暑い」、これが本音だったりしませんか。「おしゃれは我慢」かつてはこう言われましたが、今もそうなのでしょうか。着る方も […]

続きを読む