商品紹介
【万能】あづま袋の魅力に迫る【便利】

あづま袋。漢字で書くと「吾妻袋」「東袋」と書きます。関東では「東袋」関西では「三角袋」と呼ばれていたようで、西洋文化が入りはじめた江戸時代後期に西洋かばんを参考にして作られた「和洋折衷バッグ」という説があるようです。 & […]

続きを読む
商品紹介
母の日に送りたい優しいインド小物

今年の母の日は5月14日 そろそろ何を贈るか考えないとあっという間にきてしまいますね。 HitoMiおすすめの母の日アイテムをご紹介します。 手鏡ケース付き インドサリーシルク生地 ピンクの花 インド更紗を張った美しい手 […]

続きを読む
イベント
浴衣受注会開催 2017

今年も浴衣受注会開催します。インドコットン100%の浴衣をご自身で選んで浴衣に仕立てませんか? 一般的な浴衣と、二部式、どちらでもお選び頂けます。 日本から持って来るのを忘れてしまった方、今年はインドコットンで浴衣を作り […]

続きを読む
商品紹介
旅行に、インテリアにと万能選手の 風呂敷

【インド生まれの風呂敷 ブルー】 風呂敷、シブい名称のアイテムですが、元々はお風呂屋さんに行く時に私物を包んだもの。 この便利さにハマるともう抜け出せなくなります。   まずは、旅行。 服やお土産を包んでスーツ […]

続きを読む
商品紹介
オートと一緒にどこまでも!

クラッチにもなるポーチ インドなオートリクシャ柄 インドのデコボコ道を疾走するオートリクシャ。インドに行った事がある人なら誰もが「あぁ〜」と思う事間違いなしの「オートリクシャあるある」デザインのコットンポーチです。 牛に […]

続きを読む